tainyakiの日記

ゲーム・漫画の感想や雑記

ルルアのアトリエ 攻略メモ

ルルアのアトリエ攻略中に気づいた便利機能、わかりにくくて詰まった点などをメモとして随時追記していきます。

Switch版の内容で、PS4版は若干違う可能性があります。

 

※エラーで強制終了する可能性があるのでセーブはこまめに!※

 

-----便利機能-----

①移動中に回復アイテムを使用

f:id:tainyaki:20190325060319j:plain

 カゴの画面を開いて、『R』か『L』でタブを切り替えると装備中の回復アイテムを選択して使用できます。

  

②採取マップからすぐに全体マップに戻る

 採取マップで『ー』ボタンを押すとワールドマップに戻るか選択できます。一部マップではアトリエに戻る場合もあります。

 

③町中でお店などに一瞬で移動する

f:id:tainyaki:20190325060320j:plain

 街中での移動が面倒な時は、『ー』ボタンを押すと移動可能な場所の一覧が出て、選択先の場所に移動できます。

 イベントが発生する場所には☆マークが付いています。キャラクターへ納品する場合等も☆マークが付くので、移動してもイベントが発生しない場合は!が付いているキャラクターを探しましょう。

  

④採取地の図鑑で採取漏れを防ぐ

f:id:tainyaki:20190415202125j:plain

 採取できるアイテムを採取せずそのまま先に進んでしまうことがよくあります。手に入れたことの無いアイテムは?で表示されていますので、取りこぼしの無いようにチェックしていきましょう。

  

⑤図鑑で素材の入手方法を確認する

f:id:tainyaki:20190426194232j:plain

 素材の図鑑では採取地と落とすモンスターが確認できます。在庫がなくなったときや欲しい特性を持った素材がほしい時は、図鑑で入手方法を確認してみましょう。

  

⑥コンテナ内の全アイテムを表示する

f:id:tainyaki:20190426194229j:plain

f:id:tainyaki:20190426194230j:plain

 コンテナを開くとアイテムごとのリストが表示されますが、ここで―を押すとかごのように全アイテムが表示されます。

 

⑦アイテムの絞り込みで欲しいアイテムを検索する

f:id:tainyaki:20190426194231j:plain

 全アイテム表示中にXボタンでサブメニューを開くと、アイテムを特性や覚醒効果で絞り込むことができます。欲しい特性を持ったアイテムを探すときなどにとても便利です。調合時アイテムを選択する際にも同じ機能が使えますので、うまく使っていきましょう。

 

 ⑧ワールドマップで移動先を一覧から選択する

f:id:tainyaki:20190512161705j:plain

f:id:tainyaki:20190512161706j:plain

f:id:tainyaki:20190512161707j:plain

行きたい場所の名前は分かるけど、マップ上の位置を覚えていなかったり遠くてカーソル移動が面倒なときがあります。

そういうときにはRボタンを押してシステムメニューからフィールド一覧を開くと、行き先を一覧から選択することができます。

 

 

  

 

------詰まった点------

・狼系の魔物がでない

 モヨリの森で夜(19時頃~)になると出てきます。

 他にも時間帯で出現する魔物や採取できるものが変わることがあるので時間帯は少し気にするようにしましょう。時間帯が変わるとルルアが喋ってくれます。

 

 

------その他------

①栄養剤で特性の多い材料を採取する

f:id:tainyaki:20190413203425j:plain

 探索道具の栄養剤を使うと採取時だけではありますが、品質が上昇するだけでなく特性が1追加されるため欲しい特性がついた材料を入手しやすくなります。

 ゲーム内の時間経過で解除されるため、途中で戦闘をするとあまり採取しない間に効果が切れてしまうので注意しましょう。効果が解除される際にはカコンと音がするので、また使い直しましょう。

 

f:id:tainyaki:20190413203426j:plain

 おそらく水樹の実が手に入る時点ですぐに作成できると思いますが、普通に作ろうとすると錬金成分が上げることができない状態になっています。

 

f:id:tainyaki:20190413203427j:plain

 竜系の敵を倒すと稀に落とすブーストアイテムの『竜眼』を使うと最高の材料に成長?まで上げられます。なかなか落としませんが後が楽になりますので頑張って手に入れましょう。

 なお元の回数が3回しかないので、使用回数+系の特性をつけておくととても使いやすくなるのでオススメです。

 

②ドンケルハイトの採取場所

f:id:tainyaki:20190413205531j:plain

 ゲームが進むと特定の時期で取れることが分かりますが、その時点では採取場所を教えてくれません。その時期になると明確に教えてくれますので、安心して待ちましょう。

 

③消費MP削減は重複する

 アクセサリやシンボルにつけられる特性の消費MP削減系の効果は重複します。同じ特性でも問題なく効果を発揮するので、例えば消費MP半減をつけたアクセサリを2つつけるとMP消費を0にすることができます。

 

④調合時のPP増加は重複する

 調合時のPP増加系も効果を重ねることができます。PPが不足して欲しい特性を全部つけられない時には素材にPP増加系の特性を積極的に付けていきましょう。

 

 

攻略本発売中です。

 

(C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商品です。